日刊とっしーぱんち

X(Twitter)よりすこしだけ長めなつぶやき

英会話、80日経過

進歩というには微妙すぎるけど、知らない単語を覚えたり、基本文法を少しずつ身につけ始めています。 そうはいってもやはり文字で書くのと会話で発するのでは勝手が違う。会話では脳の瞬発力に英語が追いつかないのは相変わらず。 でも相手の言わんとしてる…

英会話、60日経過

2ヶ月ほど経過した。結果としては、英語が上達したというより慣れたというような感じ。 会話ができるかというと怪しいのですが、簡単な受け答えはできる。思うのだけど独学で学ぶときって疑問系の上達が捗らない。 なにせ相手がいないから疑問を投げかける…

英会話、聴いて話すの難しさ問題。

聴く、話すことを考える、話す。というただこれだけのことだけど、言語が違うと難しい。 思えば話すことを考える。のところが日本語の文法で考えていて、それをもう一回英語に直してからしゃべってるのがまずいのかなあ。 日本語脳が一回入ると翻訳処理に時…

英語の会話スピード速い問題

英会話レッスン始めて、1カ月ほど経過したのですが、ポッドキャストや英語ニュースなどを聞いていると、英語のスピード感についていけてないと感じます。 英会話レッスンでは、先生が意図的にゆっくり喋ってくれていることもあって、理解はできてきているの…

3歩進んで2歩下がる。

英語学習、進みはするけど、戻ったりもする。でも結果1歩ぐらいは進んでるかなって感じはする。 勉強って楽しい。意識高いつもりはないんだけど、ひとりの時間、自分に集中していれば良いという時間が好き。それに学んだ実感が加わっていくので、やる気も自…

英語学習4日目

オンライン英会話をしているのですが、話せないこと山の如しです。 初日はほとんど話せず、相槌打つのもできなくて、先生が喋ってる声だけ聞こえるみたいな地獄を作ってしまった。すみませんて感じ。 肝心の英語力は、始まったばかりで全然ですが、緊張する…

英語学習の始まり。エイプリルフールじゃないよ

本日より開始。正直日本語だってコミュニケーション上手ではない。 英語だからといってあんまり深く考えすぎず、習慣化することを大切に。あと周りは見ないで、自分のベストを更新し続けていくかんじで。 おじさんの冒険が今始まるのである。